撮影日:2011年11月13日
尾道駅観光案内所
↓
福田渡船(海岸沿い経由)
↓
因島大橋
↓
生口橋(県道366号経由)
↓
多々羅海峡大橋(県道317号経由)
↓
大三島橋(県道51号経由)
↓
伯方S・Cパーク(国道317号経由)
↓
伯方・大島大橋(国道317号経由)
↓
よしうみいきいき館
↓
来島海峡大橋
↓
サンライズ糸山
↓
今治城
↓
今治港
11月13日は8時に自宅を出発し、尾道に到着したのは12時ごろ。
先週は雨脚が残っていましたが、この日は晴間が十分見えていました。
尾道駅
尾道駅から早々に船に乗り、向島に。
向島についてすぐに食事を取りました。
さすがに4時間こぎつづけでそのまましまなみ海道を走りきるには無理があります。
近くのコンビニで弁当を購入すると、自転車の2人連れと挨拶がてらに雑談。
向こうは行けるところまで今治方面に行きたいとのこと。
さすがに17時を越して過ぎるのは難しいことを伝えると、「とりあえず行けるところまで行ってみます」との事でした。
こちらは食事を取ってからすぐに出発。
尾道方面のスタンプポイントは先週クリアしましたので、因島大橋まで走り抜けます。
因島大橋
橋のスロープを登っているとスポーツサイクルをこいでいる人がいました。
そのまま「こんにちは」と言ってから追い越し、先を急ごうとしたところ、後ろからダンシング(立ち漕ぎ)で追い越していかれました。
結構がんばるものです。
私はそのままペースを崩さずに上り続け、また追い抜いてしまいましたけど。
そのまま上り続けて橋に入ると、先に出発した二人組みも小休止の様子。
挨拶を交わしてからすぐに橋を渡りきりました。
家を出たのが遅かったのでとにかくハイペースで走ります。
と言っても、運動不足ですから高回転数を確保するだけでスピードはさほどでもないのですけど。
そのままペースを崩さずに何とか丘を2つ越えて因島の市街地を通り過ぎました。
生口橋
橋を渡ったら、そのまま海岸沿いに走り続け、瀬戸田を突っ切って多々羅海峡に。
先週のうちに高根島からサンセットビーチまで進んだだけあり、ポイントを気にすることなく橋を通り過ぎました。
多々羅海峡大橋
多々羅海峡を渡り、愛媛県(今治市)の大三島に。
先週は遠回りしたおかげで時間をつぶしましたが、今週は最短距離で大三島橋まで駆け抜けます。
少々風にてこずりましたが、数十分で橋までたどり着きました。
大三島橋
橋の規模は格段に小さいのですが、本四連絡橋の中で一番最初にかかった橋だったりします。
その分スロープはアップダウンがあり、少々上りづらいのですけど。
橋を越えて、少し進むと道の駅 伯方S・Cパークが出てきました。
伯方S・Cパーク
先週同様ここで小休止。
今週はオレンジの果汁ジュースを飲んでから出発しました。
走ること数分。
次の伯方大島大橋に上り始めます。
伯方大島大橋
ここを越えるとようやく今週のスタンプポイントの大島に入ります。
先週は宮窪町側のスタンプポイントでギブアップしましたが、今週は南下して吉海町側に進みます。
小高い峠を越えて吉海町に入り、高速のインターを過ぎると来島海峡大橋が見えてきました。
来島海峡大橋
遠くに橋を見ながら坂を一気に駆け下ります。
尾道から自転車を漕いでいると、ダウンヒルの開放感と重なってこの風景を見るのが結構なご褒美に感じます。
坂道を降りるとすぐに道の駅 よしうみいきいき館が出ます。
よしうみいきいき館
来島海峡大橋のすぐ下にある道の駅で、この日初めてのスタンプポイントになります。
熊野町を出ること百数十キロメートル超でようやくスタートラインというのもどうかと思いますけど。
先はまだあり、時間は押してきていましたのですぐに来島海峡大橋を渡りました。
サンライズ糸山
しまなみ海道で今治側の終点。
ここから先は通常の道路が出てきます。
今週2つ目のチェックポイントになるんですけど。
先がありましたので、すぐに今治市街地に向かいました。
今治城
市街地を抜け、今治港を通り過ぎたところにある城で今回のチェックポイントになります。
昨年もチェックポイントだったのですが、変化は無かったようです。
観光地ですので、チェックポイントから外す意味もなかったのでしょう。
明治維新まで松平氏の居城だったはずですが、築城者で松平氏の一つ前の藩主の藤堂高虎像が堂々と建っています。
藤堂高虎のほうが有名ですので無理も無いことですが。
松平でも会津系ならまた違ったかもしれませんけど。
今回は城内に駆け込み、車が止まっているところを通り過ぎて天守閣内のスタンプポイントで押印。
すぐに今治港に向かいました。
それにしても、結構な数の車が止まっていたようですが、祭りでもあったのでしょうか。
今治港
今治港の物産館のスタンプポイントに押印。
ようやく11月13日時点で尾道今治間のほとんどのスタンプを押印できました。
残りは今治市内1箇所(関前岡村島)、尾道2箇所(御調、百島)、越智郡上島町5箇所(フェスパ、せとうち交流館、佐島港、いきなスポレク公園、岩城港)の8箇所。
難所が1箇所残っているものの、熊野町から日帰りが比較的容易な箇所のみになりました。
前回は最後近くまで今治市内を残し、しまなみ縦走に気をとられて全箇所押印を逃しましたが、今回は何とかなりそうですね。