撮影日:2010年5月16日
比治山の下にある神社でかつては黄幡大明神と呼ばれていたそうです。
御祭神は大国主大神、少名毘古大神、建速須佐之男大神、市寸島比売大神、車折大明神。
かつては比治山の黄幡谷に鎮座していましたが、江戸時代に現在地に移り、鎮守社となりました。
この周辺の産土神としてあがめられ、藩府からは正月の門松添木などを与えられていたとの事。
明治に入ってからは神仏分離令によって、名を改め、現在の名前になったとの事。
原爆投下によって本殿拝殿を消失したとの事でした。
もどる